今年の国民体育大会の会場は栃木県? 『いちごいちえ とちぎ国体』に 富田林イトマン所属選手2名 大阪府代表 黒川紫唯 奈良県代表 橋村歩実 富田林イトマン卒業選手 大阪代表…
2022年度 とちぎ国体に出場します!!

今年の国民体育大会の会場は栃木県? 『いちごいちえ とちぎ国体』に 富田林イトマン所属選手2名 大阪府代表 黒川紫唯 奈良県代表 橋村歩実 富田林イトマン卒業選手 大阪代表…
8月7日は湿度も気温も高くとても暑い日でしたが、 それにも増して皆さまの活気が熱い夏祭りとなりました。 予想を上回るたくさんの方にご来場をいただき、 また無事の終えることが出来ま…
毎日うだるような暑さが続きます。 今日から8月突入です! 先週、氏神さまである 喜志の『美具久留御魂神社』みぐくるみみたまじんじゃ へ 事故なく半期を送ることが出来た感謝とお礼。 そして安全と…
富田林の農産物といえば 海老芋、なすが有名です。 西板持で代々、農業をされている山本さんは 海老芋、キュウリ、なすの他に 数年前からブルーベリーを始められ、 夏にはブルーベリー狩りと 農園カフ…
今日2022年2月22日は スーパー猫の日? 「2」が揃った1222年2月22日から800年 次は200年先の2222年?! 『猫』といえば、 スクールでは 毎月第一日曜に ボラ…
今立も過ぎましたが まだまだ寒さが続きます。 コロナ禍で 気持ちも悶々として、 あたたかい春が待ち遠しいです。 お子さんの春からの準備も そろそろ気にかかりますね。 …
スクールの別館2階は 多目的スペースを設置しています。 会員さんだけでなく、 個人さんやボランティア団体、 企業の方へもご利用いただいております。 クリスマスパーティをされた親子グループもおら…
約3年ぶりの皆既月食。 次回は2033年7月、 12年後とのことです。 わっ!これは観ないと!! いろんな動画配信やSNSなどで その様子を配信されるようですが、 おすすめのYo…
『春』がやってきましたね^^ 春と言えば《いちご》? ここ南河内でも イチゴ栽培をされる農家さんが 増えてきました。 今日はその中でも いちご狩りと販売を 3月から…
11月の授業がスタートしました 日曜の水泳授業は 午前中のみで 3歳からの「ジュニアクラス」となります。 (この時間帯は一番人気があり、 ただ今、定員満員です) 本日午後からは、 トライアスロンクラブの皆さ…