おはようございます。 朝や夕方には虫の声が聞こえ、少しづつ秋の訪れを感じます。 でも日中はまだまだ暑いです! そんなこともあり、9月にスイミング体験に来られる方もたくさんおられます。 ジュニアクラス…
がんばって(^^/ 2学期!
おはようございます。 学校の2学期が始まり、すんなり登校されているお子さんもおられれば、 ぐずぐずとなかなか準備もままならず、しぶしぶ家を出ていくお子さんまで 様々な朝をお迎えのことでしょう。 当スク…
ジュニアクラスの体験について(よくある質問)
9月が始まりました! 秋に向かうにつれ、泳ぐことも少なくなりますが スクールの体験はずっと続きます。 お問合せでよくある質問をいくつか紹介いたします。 Q1.どの子どもも25級からスタートですか? イト…
振り替えややこしいですね。ジュニアクラス
おはようございます。 今日は8月最後の授業日! 毎月29日はお休みですが、 8月15日(月)お盆休みの分として、本日は授業をいたします。 月曜に授業がある生徒さんは、祝祭日の休みが多いため、ややこしい…
いよいよ最終期間です!
おはようございます。 早いもので8月も半ばが過ぎました。 恒例の「短期水泳教室」も明日からの4日間で最終となります。 会員の生徒さんなら通常授業の「テスト週」前にあたりますので、 毎年、滑り込みで申し込…
ジュニアクラス:進級すると・・・
おはようございます。 きょうは22日。今週はジュニアクラスの「進級テスト」週です。 イトマンスイミングスクールのカリキュラムは、1級から25級あり、 初級は16~25級、中級6~15級、上級1~5級の3つに大きく分か…
Q&A:ひとりで着替えができません。
小さなお子さんの保護者様からよくある質問で Q: 親がついて着替えさすのにどこで着替えればよいですか? A: 女性の保護者が付き添う場合は「女子更衣室」を。 お父さん、おじいちゃん、男性の場合は「男子更衣室」で。 で…
第246回校内記録および卒業式・表彰式
先日からジュニアクラス12級~特修生のみなさんには 「第246回 校内記録会」のお手紙をカードケースに入れて、配布しています。(受付にもありますよ 😀 ) この記録会に参加していただける生徒さんは、 現在12級以上の…
Q&Aジュニアクラス:休んだ日の振り替え授業について
Q:ジュニアクラス授業を休んだ時の振り替えの仕方をおしえてください A:振り替えには3種類あり、 「風邪をひいた」「学校の行事で行けない」などご自身の都合でお休みされた場合の ①「自己都合振替」と、 &n…
Q&A:ジュニアクラスのカリキュラムをおしえてください
会員の方や水泳を始められる方が気になる 「ジュニアクラスカリキュラムについて」。 スクール主任 乾がお応えします。 イトマンスイミングスクールグループの当校のカリキュラムは、 水泳が全く初めての水慣れ…