こんにちは 長い間、 プールにも学校にも行けなくて、 頑張っている子どもたちへ! スクール玄関に 「鯉のぼり」 をたくさんあげました! 上を向いて 鯉と大空を見上げてね! そして…
こどもの日!鯉のぼりが泳いでいます!

こんにちは 長い間、 プールにも学校にも行けなくて、 頑張っている子どもたちへ! スクール玄関に 「鯉のぼり」 をたくさんあげました! 上を向いて 鯉と大空を見上げてね! そして…
桜?が咲き誇る中、 ご入園・ご入学を迎えたみなさん おめでとうございます! いよいよ、新学期のスタートです!! 習いごとも考える時期・・・ 「スイミン…
おはようございます! 今朝はこの冬一番の寒さです⛄ 関東など各地で大雪になる 予報が出ています。 ここ2,3日を乗り越えると 暖かくなるようですね。 春が待ち遠しい~  …
おはようございます! 昨日は午後から 初めて企画したイベント 「スイム体験&説明会」を行いました。 3月内と昨日の2回に分けて開催し、 お陰様で満席で、 プール室では元気なはしゃぎ声で…
おはようございます。 19日水曜のブログは 「水中ジャンプ」の大切さのお話でした。 今日は ご家庭でできる練習方法を ご紹介します。 陸上でも公営プールでもできます。 プールな…
おはようございます。 昨日のブログは 遊泳プールや海でも有効な 「ヘルパー」についてでした ↓↓ http://www.tondabayasi.com/blog/admin/baby-class/401…
おはようございます。 7月も半ば。 各地の海水浴場では 楽しそうなイベントが行われているようです。 海水浴場や遊泳プールは、 とてもとても大きくて広いので 開放感があり、 ついつ…
満3歳からの 「ジュニアクラス」には 自己のご都合によるお休みの 「自己都合振替え」と 祝祭日のスクール休校日の 「祝祭日振替え」 の制度があります。 …
おはようございます。 6月の授業も今日がラスト! 今月はご入会や各種体験の申し込みを たくさんいただきました。 ありがとうございます。 小さいお子さんの申し込み時に よくご質問を受…
はじめての習いごと はじめてのスイミングスクール 親と離れて大丈夫かなあ? 集団で習いごとはついていける? お水怖がらない? 泣いたら迷惑かけるのでは? もう心配や不安はたくさんありますよ…